【お墓の新人営業マンの奮闘記】

初めてこの業界に入って思ったことや感じたこと疑問に思った事を面白おかしく書いていくブログです(*´ω`*)

【墓地の種類について(*´ω`*)】

どうも、お久しぶりです!!

お墓の新人営業マンの光です(*´ω`*)

 

なやかんやで忙しい日々を送らせて頂いてて

ブログを全然更新出来てないやんけーーー!!

ってなっていたので

これからは出来るだけ多く更新していく努力をしていきたいと思います!!

(3日坊主野郎なんて思わんといてくださいね( ;∀;)笑)

 

今回のテーマは【墓地の種類】についてです!!

僕自身この業界に入る前は

墓地は墓地やろぐらいにしか思っていなかったのですが

実は大きく分けて3つの種類があるんです。

 

今回はこの3つの墓地の種類について

メリット、デメリットを踏まえながら説明していきます!!(^^)!

 

まず初めに

【公営墓地】

公営墓地ってのは、県や府や市区町村などの自治体や、そこから依頼された公益法人が管理運営している墓地。

【メリット】

〇市区町村などの自治体が管理しているので、経営や管理体制が安心。

(要するに国が運営しているから、つぶれる事がない。)

〇墓地の永代使用料や管理費が割安。

(国は利益利益してないから安いわけです。)

〇宗教不問

(どんな宗教の方でもお墓を建てることが可能。)

〇自分で好きな石材店を選ぶことが出来る。

(国が特定の業者との取引はまずいですしね。)

 

【デメリット】

〇随時の募集はしていなく

募集時期がいつになるのかわからず

しかも抽選になることがほとんど。

〇申込者の制限があり、申込制限は毎年違うことが多い。

〇過去にお墓だった所を取り壊した場所を募集するのが大半。

 

【寺院境内墓地】

寺院に隣接する場所の墓地の事。お寺さん自身が管理、運営している。

【メリット】

〇お寺さんとの付き合いが密接になる為、代々手厚く供養してくれる。

(法事や年期法要などなどが、お寺さんに頼む事ができる。)

〇アクセスのリッチ条件が良い所が多い。

〇お寺さん自体が管理・運営しているので潰れることがない。

 

【デメリット】

〇宗旨宗派が限定されるところが多い。

(最近では、減ってはいるみたいですが、やっぱり多いのは多い)

〇民営や公営に比べると管理費や永代使用料が高い所が多い

〇お墓自体のデザインの規制されるのが多い。

 

【民営墓地】

宗教法人などのが管理運営している墓地。

【メリット】

〇販売区画数が多いので手に入りやすい。

〇景色がいい所に建てる霊園が多いので眺望が抜群に良い。

(たまに霊園から見える景色をみてたそがれてます(笑))

〇宗教不問

〇お墓自体のデザインの規制が少ないので自分のこだわりのお墓を作ることが出来る。

 

【デメリット】

〇民営の団体なので運営が厳しくなると潰れたり買収されたりして

料金体制が変わったりする可能性がある。

〇郊外にあるのがほとんどでアクセスが遠いなどがある。

〇指定石材店になっているところがほとんど。

 

と、3つの墓地の種類のメリット、デメリットを

つらつらと書かせてもらいました。

どの墓地にもメリット、デメリットがありますので

それを加味したうえで墓地を自分自身で選んでください!

 

本当に一生に一度あるかないかの大切な買い物なので

このブログが少しでもお役に立てれば幸いです。

少しでもお墓の事をお考えの方は

こちらのサイトのフリーダイアルにかけてもらって

     ↓

www.maruchou.co.jp

僕の【満田 光】の名前を出していただきましたら

あなたに合った墓地を提案していますのでよろしくお願いいたします!

 

と、ちょっとお墓の営業らしい事を書かせて頂きました(*´ω`*)

それではしーゆー('ω')ノ